世界遺産古都「フエ」について
フエはベトナム中部の都市、。かつてベトナム最後の王朝、「グエン朝」の都が置かれていたことで知られています。
古都フエは、美しい街並みが最大の魅力で、ゆったりと流れるフォーン川のほとりに、歴史的建造物が点在し、1993年にベトナム最初の世界遺産としてされました。
旧市街には宮殿、王宮門、菩提寺など王朝時代の面影が今なお残っており、散策するだけでも充分に楽しめます
活気に満ちたドンバ市場も見どころの一つで、発展してるベトナムの熱気を感じられる。
またフエの郊外には、歴代皇帝の帝廟が点在しており、各皇帝の価値観や当時の王朝の様子を反映している。
より大きな地図で フエマップ を表示
フエの見どころ
ティエンムー寺
グエン朝の成立を予言した天女のお告げで建てられたと言われる禅寺で、八角形のフエのシンボル的な塔(トゥニャン塔)があることで有名。天老寺・天母寺とも呼ばれる。
トゥドゥック帝陵
体が弱く政治より文芸に関心が高かったトゥドゥック帝の陵。別荘風の広々とした建物で絵画的な美しさがある。入ってすぐの大きな蓮池や釣り殿、皇帝を祭った寺、功績を称える石碑、その奥には皇帝の墓がある。
ミンマン帝陵
第2代ミンマン帝が設計したフエ屈指の美しさを持つと言われる陵。最も中国的な帝廟で広場には中国の兵馬俑がある。三日月型の蓮池を渡るとミンマン帝が眠る廟がある。
カイディン帝陵
新しい物が好きなカイデイン帝が建てた一見ヨーロッパ風別荘のような建物。モザイクで飾られた天井や、ガラス玉が埋め込まれた彫刻が並び、細部まで凝った造りで近代的な建築様式で建てられている。
グエン朝王宮
グエン朝13代にわたる皇帝の居城。約600m四方の城壁に囲まれた王宮内には、北京の紫禁城を真似て造られた太和殿や正午になると真上に太陽がのぼる午門・フエのシンボル的なフラッグタワーなど30以上の建物がある。
フエ近郊の見どころ
フォンニャ洞窟
フォンニャ洞窟は、アジア最古・世界最大の岩山が集まる地域として、2003年に世界自然遺産に登録されましたフォンニャ・バケン国立公園内にある幻想的な洞窟です。
20の洞窟が連なっており、最大のものは洞長5km、幅150m、高さ200mと言う驚きのスケール。現時点でのアジア最長の洞窟で地下河川が流れている。
DMZ(非武装地帯)
DMZ(非武装地帯)は北緯17度線付近を流れるベン・ハイ川沿いに軍事境界線(南北10km、東西60km)が引かれていた地帯。
ベトナム戦争の激戦地となったため、今もなお弾痕など戦争の傷跡が残っています。